【🔰はじめに】FX取引を始めるための流れ

  • 手順①
    FX取引口座を開設する

    本ページでは、証券会社HF Markets(HFM)の口座開設〜MT4の設定〜EAの導入方法について紹介しています。

    初めて口座を開設される方も、既に開設済みの方も、ご自身の状況にあわせて開設方法の説明ページをご確認ください。

    口座の承認が完了するまで1〜3日程度かかりますので、待っている間に次のステップに進みます。

  • 手順②
    デスクトップクラウドを登録する

    取引口座とあわせて登録が必要なのが「デスクトップクラウド」です。
    以下のページでデスクトップクラウドの登録方法を説明していますので、参考にしながら登録を進めてください。
    ※既にデスクトップクラウドをお持ち(契約している)の方は、こちらはスキップしてください。

    デスクトップクラウドの登録が完了したら、次のステップへ進みます。

  • 手順③
    各種アプリをダウンロードする

    ライブ口座の申請が完了したら、各種登録とアプリのダウンロードもしておきましょう。

    これらはスマホでの操作となります。
    各アプリの内容および使い方は以下の通りです。

    Discord

    FXチャートが勉強できる「教材コンテンツ」になります。
    こちらを熟読して「投資相場」を見れるようになりましょう!

    LINEオープンチャット

    FXスクール限定の「LINEオープンチャット」を用意しています。
    FXの基本的な知識に関するご質問など、誰でも自由に利用できますので、ぜひオープンチャットをご活用ください。
    ※取引に関するご質問についてはお答えできませんので、ご了承ください。

    MetaTrader 4 アプリダウンロード

    MeraTrader4アプリでは、EAシステムそのものの管理ができます。
    「チャート」の動きを確認したり、現在保有している「ポジション」の確認をしたり、「利確/損切り」したりといった動きは、PCだけでなくこちらのアプリからも可能になります。

    HFM アプリダウンロード

    HFMアプリでは、スマホ上で資金移動・入金・出金などの管理ができますので、ライブ口座の申請が完了したら、アプリもダウンロードしておきましょう。

    ・MetaTrader4アプリ→システム管理
    ・HFMアプリ→資金管理
    と使い分けていきましょう。

    Investingアプリダウンロード

    Investingアプリでは、各国の経済指標が確認できます。
    経済指標はEAシステムを動かすかどうかの判断材料にもなりますので、このアプリもダウンロードしておきましょう。

    以下のページではMT4アプリをダウンロードした後の、アプリの使い方を解説していますので、ご参照ください。

    スマホアプリもダウンロードできたら、次はMT4とEAを設定していきます。

  • 手順④
    MT4とEAシステムをインストールする

    登録したデスクトップクラウドに、MT4とエキスパートアドバイザ(EA)をインストールする手順をご説明しています。

    インストールが完了したら、EAの設定をします。

  • 手順⑤
    エキスパートアドバイザ(EA)を設定する

    EAの設定方法と、それが何の設定なのか?を説明していますので、まずは画像通りに設定して、その後はご自身の状況に合わせて設定を変更してみてください。

    これで、実際にEAを利用する準備ができました。

  • 手順⑥
    スマホでEAを操作できるように設定する

    スマホやタブレット上でもEAを操作できるように、スマホの中でデスクトップクラウドの設定します。

  • 手順⑦
    取引口座に入金する

    最後に、実際の取引口座に入金します。
    クレジットカード・デビットカード・銀行振込といった入金手段がありますので、入金方法をお選びください。

    これで、すべての設定完了です!